Recovery and Relapse prevention
回復と安定そして再発防止
Mindfulness
マインドフルネス
呼吸法をつかって自律神経のバランスを整えることで、脳の前頭前野に受けたダメージを回復させ、うつ症状と共に、様々な身体症状の改善も促すマインドフルネス。朝のボディーワークと共に「今ここ」に集中することを身につけていただきます。
Agriculture
農業

近隣農家さんの援農。日中に活動し、セロトニンの分泌が促されるとことで、夜しっかりと眠れる体内リズムを作り、症状の安定を図ります。土に含まれる微生物が脳のホルモン分泌に影響するとの研究もあるため、土に触れることによる癒しの効果を期待しています。
Self Care Sheet
セルフケアシート

毎日チェックシートを付ける事で心や身体の状態を可視化。悪化傾向などを事前察知することで、セルフコントロール法を身につけていただきます。


Yoga / Dance / Stretch / Massage
ヨガ、ダンス
ストレッチ、マッサージ

脳への血流不足等、心の病は身体からの影響でも起こると言われています。身体を整えること、身体の基礎を作り直すことで、薬だけに頼らない心身の力の回復を目的としています。
Aromatherapy
アロマテラピー、植物療法
現在アロマの効果については、メディカルアロマの分野において医療の世界でも研究が進められています。香りによる癒しだけでなく、脳への作用が自律神経やホルモンの調整に効果があることが広く知られるようになってきました。薬だけに頼らない意識の醸成にも一役を担ってくれると期待しています。
食事療法
酵素玄米やみそ汁、野菜中心のおかずなどを一緒に作り、皆で美味しい食事を囲む喜びを感じていただきたいと考えています。コンビニやファーストフード中心の食事は、ビタミンやミネラルのバランスが崩れ、心の状態も不安定になりがちなため栄養素だけでなく、食の大切さについて学んでいきます。
Acquire Skills and Confidence
スキルを身につける
自信をつける
Social Skills Training
SST(ソーシャルスキルトレーニング)
セルフトーク
うつや引きこもりになる大きな原因の一つは、他者とのコミュニケーションがうまくとれないことに起因するといわれています。その人が「人とコミュニケーションをとることは楽しい」と思える状態になること目指します。所属する組織の中で心地良く過ごすことができるようになると、安定した就業ができるようになり、働く喜びも感じられます。
Therapist Training
セラピスト養成、介護
アロマテラピーを用いたハンドマッサージやアロマケアのスキルを身につけることで、介護、福祉、リラクゼーション業界で活躍できる人材を目指します。有資格者のスタッフが座学と手技の指導を行い、アロマ検定、介護資格取得等もサポートします。


Learn Basic Computer Skills
パソコン技術の習得

Excel、Word、PowerPoint等どの業種でも必須となるパソコン操作技術を習得してもらうことで「何も働く技術をもってない」という劣等感から抜け出し、一般事務、だけでなく様々な分野に就職できる自信をつけていただきます。資格取得もサポートします。
クラフト制作

事務職には向かないが、集中して作業を行うことができる、または委託販売のような形態であれば仕事をすることができるといった特性をもつ方に対し、企画(デザイン)からクラフト制作(アクセサリー作り、革小物等)を学んでいただけます。イベントやワークショップで販売することで、売上・在庫管理ができるようになります。また、ネットショップ開設に興味をもつ方に対しては、ネットショップの開設や集客方法などの個別講座を検討。